ゲームばっかりな日記だったやつ

半分跡地みたいなもの。書くネタは無い。

Jirihin

たまたま身内にPCを作る人間が現れたので、アキバハラでパーツ買うことになった。
まあもちろん自分のパーツが手に入れば一番いいが、それよりもついでの「ポテト」と「まんだらけ」での雑誌漁りが目的だったり。
・・・結果的に、もはやゴミクズレベルの値段になった、DDR2のメモリと旧PCIExpressにも対応してそうな感じのグラフィックボードとを入手したものの、雑誌の収穫は無し。もう同じところへ行っても意味がないと思われる。永遠に。
というわけで、持ち帰ったDDR2メモリ計4GB、そしてPCIExpress2.0対応のグラフィックボード(GeForce GT440)。もちろん自分のOSは32bitであり、マザーボードもPCIExpress2.0なんぞには対応しているわけがない。
いや、分かってて買ったんですけどね。今まで使っていたグラボがGeForce7300GS(GPUメモリともクロック500MHz程度でメモリ容量256MBのもの)、RAMはDDR2-800が1GB×2。いくら買ったものがスペックダウンを強いられるといっても、現状よりは遥かにいいわけです。RAMは元々800だったから、速度面では大差ないんだけども。
そんなこんなで装着してみる。・・・元々、32bitだからメモリ認識の問題が起きることは想定していた。それによる多少の問題も、もちろん予測し得るところにあった。



しかし蓋を開けてみると、グラフィックドライバの挙動がぶっちぎりでおかしいのであった。なんだこれ。
友人のウラワザさんPCを去年夏に作った時も、結局マザーボードが原因だったと思われる不良が起きていた(メーカー保障での対応により完治)が、自分のPCの場合は今まで7300GSで動いている以上、PCIExpressスロット周りの不具合とも考えにくい。
端的に申しますと、グラフィックドライバの読み込み・書き込み直後に画面出力が途絶えるわけです。たまに再び出力し始めたりもするが、酷い時はOSもろとも道連れにしてフリーズしたりする。
そんなことやっている間に、メモリ付け替え作業中には「バリバリバリ!!」という音と共にメモリスロットのプラスチック部分が裂けたり(4スロットのうちの一つなので問題ないが)、Vistaがロード待ち画面になってから4〜5秒のところで100%フリーズするようになったり。泣きっ面にサーベルタイガーである。
結局、Vistaクリーンインストールし直し、試しにもう一回新グラボを付けてみたりもしたが、やっぱりダメ。考えられる原因は

    1. 「PCIExpressまたはPCIExpress2.0」の仕様表記が適当で半分嘘である
    2. 実はマザーボードが壊れ始めている
    3. 問題ないように見えるが、本当はメモリに問題があってグラボの動作が食われている
    4. そもそもグラボが最初から壊れている

3.についてはたぶん無いと思う。なぜなら元のメモリに戻しても、フリーズするもんはフリーズしたので。
とりあえずこの辺りしか思いつかないので、元々作る予定のPCでもドライバ読み込みがおかしいなら交換になるでしょう。問題ないなら、オンボよりはマシだからそのまま使わせれば良い。
・・・壊れてねーかな。