ゲームばっかりな日記だったやつ

半分跡地みたいなもの。書くネタは無い。

なんか

「ノートPC直したいなー、ああ直したいなー、直ればなー、直らないかなー」と日々、一年の間ずっとぼやいていた自分だが、最近になってようやく(今更)概算修理料金などソニーのサイトで探してみたりした。値段によっては考えないことも無い、という可能性は否定できないだろうと、想像するに難くは無いからである。
曰く、「VGN-FZ52B 電源が100%入らない マザーボード修理−41000円也」とのこと。自分のは51で、間違えて52を探していたことは置いておくとして。・・・はい終了。
なーんか煮えきらず、そもそも「んじゃ永遠に公式サポートで修理することは無いよね、まあ分解もアリか」と開き直ったこともあり、他業者の修理やら、自分でできそうなことやらを色々と調べ始める。
その中で「とりあえず電源ボタン長押しすれ」という対応をされるだのされないだのという文章をどっかで見たので、試してみることにした。うごきました。
なんだ動くのか、じゃあいいやということで、色々いじることにした。まずは最近乗り換えたウィルス対策・ファイアウォールの入れ替ブツン
やっぱり駄目でした。何年も意識不明の人が急に覚醒して、数日後にまた意識不明になる、みたいな謎の展開になってきた。しかし、何故この時に電源が入ったのかは謎のままである。

なずぇ

というわけで、紆余曲折の後に分解する方向へと段取りが進んだのであった。まず分解方法がよく分からないので、色々試しながらやることになったが、やはりよく分からない。以下メモ。(:VGN-FZ51Bの話です。52など他の機種は恐らく構造がまるで違うので、この通りではほぼ100%開きません。また、同機種でこの作業をした結果壊れても、当然ながら私は何の責任も取らないし、取れませんので悪しからず。)

    1. 裏のネジ全外し。
    2. メモリ・HDD換装用の小窓のネジも外して開ける
    3. そこに隠れたネジも全て外す
    4. DVDドライブを抜き、HDDドライブも抜く
      • HDDの抜き方は、スライドしてから上に持ち上げ。
      • スライドはコネクタを外す動作。
    5. 表に返して、スイッチ・スピーカの金属パネルが付いた部品を外す
      • むりしないでね。
      • 裏のネジを外したことにより、爪で引っかかってるだけの状態なので、外れそうなところから慎重に。
      • モニタ折り曲げ部分のカバーまでがこの部品なので、モニタを限界まで開かないと外れません。
    6. モニタの折り曲げ部分の、露出した金具を止めるネジ(3本×左右二箇所)を外す
      • これを外すと、モニタ部分が自身の接続コードのみで宙吊りになるので注意。
      • あの手この手で支えてあげましょう。
    7. カバーが外れました。

というわけで、底面が露出したわけであります。
電源やら電圧やら何やらチェックしたものの、やっぱりよく分からなかったが、中国製なのは偽りが無いことと、思ったより中身の作りがチャチいことがよく分かった。何だあの排熱用ファンは、思いつきで規格作ったのか?

    • やったこと:スプレーで空気吹き付けて掃除

何だか先述の電源が入った理由がよく分からなかったが、適当に通電したり抜いたりしながら、デバイス付けたり外したり等と色々弄っている内に、たまたま刺してみたバッテリの充電が有効になっている(充電ランプが点灯している)ことに気づいた。=案の定電源が入った。
もうよくわかりません。とりあえず、やっぱり熱の影響が非常に怪しいことだけは分かった。すぐ元通りにならない限りは、恐らくこのまま1〜2年引っ張ることでしょう。