ゲームばっかりな日記だったやつ

半分跡地みたいなもの。書くネタは無い。

ちょ・・・

TAS動画漁りを継続。そんな中、あるゲームに出会った。その名は・・・伝説・究極のクソゲーとして名高い星をみるひと というものだ。
何もかもが伝説。ちなみにジャンルはRPG

    1. スタート地点付近でも、中盤くらいのレベルの敵が普通に出てくる
    2. 最初の街の場所が普通の「木」のグラフィックで、しかもノーヒント
    3. 戦闘画面での自キャラのHP表示が、何故か1の位を省略している
    4. 戦闘コマンドに「にげる」相当のものが無い
    5. ボスが居ない
    6. ある地域では、間違えた場所を歩くだけで最初の街に戻される
    7. 最初の街ではないある街から出ると、何故かスタート地点に居る
    8. 最後の方は、壁の上を歩ける
    9. パスワードではカタカナがあり、フォントは準備しているはずなのに、ゲーム内の文字はすべて平仮名

こりゃすげぇ! 噂には聞いていたが、その噂を地で行くとは・・・。
と、そんな愉快な「星をみるひと」であるが、何故か一部のグラフィック・音楽にだけは無駄に力が入っている。戦闘で味方キャラの全身絵(一枚絵)が表示されるとか、87年じゃそうそう無かったぞ。しかも全員、レベルに応じた二種類のグラフィックがありやがる。
そして音楽。これ・・・、良く言えばプログレ、悪く言えばキティガイだ。6拍子を怪しく操る初期戦闘曲、更に怪しい街のBGM、何故かクオリティの高い初期フィールド曲、一度聴いたら忘れられないオープニング曲。ごめん、洗脳された。
というわけで、勢い余って「着メロ作ってしまえ!!」と思いついてから2時間、キティっている初期戦闘曲と、トラウマになりそうなオープニング曲のMIDIを作ったのでした。ごめんなさい馬鹿です(我ながらすげー再現度。こんなげーむにまじになっちゃってd ry)。


―――――――――――地獄のおまけ―――――――――――

星をみるひと オープニング

星をみるひと 初期戦闘

※注意!
MIDIとして作ったわけではなく、着メロにコンバートする前段階に、一時的にMIDI形式にしているだけなので、MIDIとしてのコントロール定義をしていません。ので、基本的にMIDIとしては、Windows標準装備の「ゲイツ音源」(RolandのSWなんちゃらGS Synth)用だと思いましょう。
ちなみに、シーケンサーはお得意のCherryですよ。タダでも、ここまでできれば何も困らん(録音時の細かいタイムラグしか問題が無い)。